LINEアナリティクスに「アクティブルーム」など新しい指標を追加しました。
重要な理由
チャットのアクティブルーム(チャットのやりとりがあったトークルームの総数)の集計が難しく、LINE公式アカウントのチャット機能から切り替えたお客様が不便を感じていました。
仕組み
LINEアナリティクス画面で下記の新しい分析指標を確認できます。
– ターゲットリーチ(友だち)
– 友だち追加(友だち)
– ブロック(友だち)
– 配信数(メッセージ)
– 到達数(メッセージ)
– 開封数(メッセージ)
– リンクのクリック数(メッセージ)
– アクティブルーム(チャット)
– 受信メッセージ(チャット)
– 送信メッセージ(チャット)
著者について
川野忍
リトルヘルプ・エージェンシー合同会社CEO / プロダクトマネージャー。「テクノロジーで企業と人の心を繋ぐ」をミッションに、AI搭載のCX(顧客体験)ツール「LITTLE HELP CONNECT」を開発しています。
Twitter / LinkedIn
- 川野忍
- リトルヘルプ・エージェンシー合同会社CEO / プロダクトマネージャー。「テクノロジーで企業と人の心を繋ぐ」をミッションに、AI搭載のCX(顧客体験)ツール「LITTLE HELP CONNECT」を開発しています。